どうも、だあさん(@daaaasan6)です。
チャレンジ11日目です。水泳は3日目です。
今日は、師匠がいると思っていましたがいらっしゃらなかったので一人でトレーニング。前回、何回かだけ息継ぎ有りで25m泳げたので今回はさらに熟練度を上げていくことを目標にトレーニングしてきました。
それでは、身体と食事を見ていきましょう。
当日の身体と食事
<身体>
体重:69kg(前回比0kg)
<食事>
朝食:鹿児島県産 角ぎりさつまいもの蒸しパン,からあげ棒
昼食:スガキヤのラーメン
夜食:ご飯,ハンバーグ,サラダ,味噌汁
朝ごはんは軽く食べるくらいで良かったのでコンビニで相変わらずの蒸しパンを買って食べました。やっぱり美味しい。
昼食は遅かったのですが、たまたま目に入ったスガキヤが気になってしまい結果的に食べてしまいました。スガキヤは値段が安くて味もおいしいため子供の時からよく食べていました。今でもたまに食べたくなりますね。
トレーニング内容
<本日のトレーニング内容>
〇水泳:2時間
今日も人が多かった前回以上に多かったです。特に子供が多かったのでぶつからないように気を遣いながら泳いでいました。中級者コースに行ってもいいのですが、今のままでは自分が邪魔をすることになりかねないので、もっと上達しなくてはいけないなという気持ちです。
今日の出来事
今日は朝から泳いできたのですが、やっぱり息継ぎが上手くいかないですね。水中での息の吐き出しが上手く出来ていないから息継ぎ時に苦しくなってしまうのかなと思ったのですが、自分でもよくわかりません。
その後、水泳1日目に師匠に言われたことをもう一度思い出し一つずつゆっくり試したところ、息継ぎ有りで25mを2.3往復出来ました。徐々にコツを掴みつつあるものの、やはり疲れてくると息継ぎが上手くできなかったです。
とりあえず、回数をこなして上達するしかないと思うので地道に頑張っていきたいと思います。
明日は仕事が早いので今日は寝ます。ここまでにします。
おやすみなさい!それではまた!