どうも、だあさん(@daaaasan6)です。
チャレンジ15日目です。今日はランニングをしてきました。
今年中に最低一回はハーフマラソン大会に参加したいと考えております。
実は昔ハーフマラソン大会に出たんですけど、悪天候と体調管理不十分が重なり脱水症状を起こしてしまいました。
なんとか、完走したものの周りの方に迷惑と心配をお掛けしたので、同じことがないようにしっかりとトレーニングを積み重ねていこうと思います。
それでは、いつも通り身体と食事に行きましょう。
当日の身体と食事
<身体>
体重:70kg(前回比±0kg)
<食事>
朝食:鹿児島県産 角ぎりさつまいもの蒸しパン、サンドイッチ
昼食:なし
夜食:カルボナーラ
今日は、お昼抜きです。お腹が空かなかったので食べてません。その分、お腹周りの脂肪で賄って(まかなって)くれと脳に指示を出したので昼食分脂肪が減ったことでしょう。(テキトー)
トレーニング内容
<本日のトレーニング内容>
〇ランニング:3km
最近、筋トレ後にルームランナー使って走ってるから距離的に手抜いてる感じに思われそうなのが嫌ですね(笑)
外で走っていて思ったことは、同じ距離走るのでもルームランナーより外のランニングの方が負荷が高い気がします。風の抵抗とかもあるからなのかはわかりませんが、そんな気がしました。
まぁ、手を抜いた訳ではありませんがもう2.3km走れたかと聞かれたら走れたと答えるでしょう。(次頑張ります!)
今日の出来事
今日は、お仕事で休みを頂いていたので朝からお出かけしてました。場所はカラオケ!歌うことが好きでよく通勤や帰宅時の車内でも歌っています。(運転に集中しているのが大前提!)
ストレス発散もありますが、社会人になるとカラオケに行く頻度が高くなるのでそこで音痴な歌声を披露するのは恥ずかしいので練習をするために一人カラオケしてました。
むやみやたらに練習しても時間の無駄だと最近気づき始めたので(かなり遅い)ボイトレに通うことも検討しながら現状把握に努めたいと思います。
上手くなるためにはまず、この現状を知るところが大事なので情報収集に努めます。
まぁ、時間掛かるけど頑張ろう。
今日は、カラオケとランニングを合わせて結構なカロリーを消費できたはずなので、脂肪よ燃焼されたまえ。
それではまた!