どうも、だあさん(@daaaasan6)です。
肉体改造チャレンジ4日目です。今日は筋トレ&ランニングということで両方欲張ってきました。
まだ2日目の時の筋肉痛が完全に取れていないです。だけど、もっと筋肉を酷使したくてたまりません。
厚い胸板がほしいいいいい。ほしいいいいいいいいいい。
当日の身体と食事
<身体>
体重:69kg(前回比-1kg)
<食事>
朝食:鹿児島県産 角ぎりさつまいもの蒸しパン,からあげ棒
昼食:ご飯,味噌汁,コロッケ,オクラのサラダ?的なモノ
夜食:ご飯、チーズチキン、ミートミンチ
今日はとうとう、買い物に行きました。インスタント系をほぼ食らいつくしていたので補充をするために行きました。
しかし、総菜に油まみれのものしか買ってこないという愚かさによりいつも通りの食事です。筋肉よ・・・ごめん。
トレーニング内容
<本日のトレーニング内容>
〇ベンチプレス:15kg(おもり無し) 10回×3セット
〇ベンチプレス:25kg(おもり:5kg×2個) 10回×3セット
〇広背筋鍛える器具:10回×8セット
〇ランニング:6km
今日の出来事
今日は仕事も早く終わったのでジムに行きました。
筋肉痛がまだ残っておりバーを持ち上げると腕がプルプルしちゃってて力が入らなかったので、今日はあんまりベンチプレスが出来ませんでした。
早く筋肉痛を治して胸筋に刺激を与えてやりたいです。広背筋は問題なく出来たので気持ち多めにやってきました。
ここまでやっても少し物足りなかったので、走ることにしたのですが今日は初めてルームランナーを使うことにしました。
実は、初めてジムに来た時からルームランナーで走ることが楽しみでした。それはなぜかと言うと、屋内で走れるからなんです。
冬場のランニングで嫌なことの一つに、汗を掻きづらいことがあります。冬場は気温が低いこともあってなかなか汗を掻くことが出来ません。
自分としては、汗を掻いて疲れを実感するために運動するみたいなところもあるのでとにかく汗を掻きたいんです。そういうのもあって夏場に長袖で走ってたりします。
だから、冬場でも屋内の暖かい空間で走れるルームランナーは最高の器具ではないかと思っていたんです。
実際に走ってみたら、思った通り汗だくになることが出来ました。やはり、運動した後の汗は気持ちいいですね。
今後も筋トレ後に走って汗かいてみたいなパターンでやっていけたらいいなと思っています。
そんな感じで今日のところは終わります。それではまた!