どうも、だあさん(@daaaasan6)です。
肉体改造チャレンジ5日目です。水泳だけで言えば約1週間ぶりの2回目です。
今日は、なんと報告することがあります!前回、指導してくれた師匠に教わったことを今回も実践していこうと思って挑んだのですが、自分自身びっくりすることが起きました。
それについて報告していきたいと思いますが、まずは身体の状態と食事から。
当日の身体と食事
<身体>
体重:68kg(前回比-1kg)
<食事>
朝食:唐揚げ棒、おにぎり1個
昼食:なし
夜食:ご飯、生姜焼き、味噌汁
今日は朝ごはんが遅かったこともあって、昼食は抜きでした。夜ご飯については、生姜焼きを作りました。ご飯が進む料理は大好きなので休日の時間があるときに、クックパッドで調べて作ってます。料理は意外と楽しいのでちょくちょくしています。
トレーニング内容
<本日のトレーニング内容>
〇水泳:約3時間
今日はひたすら一人で泳いでました。
今日の出来事
今日は、昼前くらいから泳ぎに行ったのですが土曜日ということもあってか人が多かった・・・。特に子供が多かった。上手い人と同じコースで泳げればよかったんですが、さすがに今の自分のレベルではそのコースに行く勇気はなかったので気を遣いながら泳いでいました。
前回、師匠に教わったいくつかの項目について一つずつ確認しながら泳いでいたのですが、やはり、息継ぎが上手くいきませんでした。なぜか、水が口に入ってくるため上手く空気を吸えないのです。
色々試したのですが、コツを掴むことも出来ず諦めそうになっていました。その時、ふと思いました。
いつもの右側ではなく左側で息継ぎをしたらどうなるんだろうと。
練習始めた時からずっと右だったので、無意識に右で息継ぎすると思い込んでいましたが別に息継ぎ出来れば左でも問題ない訳です。
実際に試したら・・・息継ぎ有りで25m泳げてしまった・・・。自分でも驚いてしまいました。だって、今まで練習して出来なかったものが逆にしただけでやれてしまったのですから。
泳ぎ切った時、思わず口から“えっ!?”って出てました。それくらい驚きました。まさか息継ぎが出来ると思っていなかったので。
ただ、左側での息継ぎが毎回必ず出来た訳ではないのでこれからも更に練習する必要がありますが、とりあえず左側でコツが掴めれば右側でも息継ぎ出来るようになると思うのでまずは確実に左側で息継ぎをして泳げることを目標に頑張っていきたいと思います。
そんな感じで今日はちょっと嬉しいことがあったので気分よく終えることが出来ました。
この調子で他のトレーニングも頑張っていきたいと思います。
それではまた!