どうも、だあさん(@daaaasan6)です。
チャレンジ9日目です。今日は2.5Hの残業だったのですが、明日は有休なので時間を気にせずトレーニングすることが出来ました。
今まで遅い時間にジムに行くことがなかったので、人の多さにびっくりしました。こんなに多いとやりたいものが出来なかったり待ちが発生するので効率が悪いです。考え物ですね。
今日も疲労が半端ないので、身体と食事に行きますか。
当日の身体と食事
<身体>
体重:70kg(前回比+1kg)
<食事>
朝食:鹿児島県産 角ぎりさつまいもの蒸しパン,からあげ棒
昼食:ラーメン,ほうれん草の漬物,コロッケ
夜食:カルボナーラ
今日は、久しぶりに昼食のメニューに食べたいものがなかったので仕方なくラーメンを食べました。ラーメンは好きなんですけど会社でわざわざ食べるものでもないなと思うので基本的には食べないようにしているんですが、今日みたいな日はどうしてもラーメンになってしまうので損した気持ちになります。
ちなみに、食堂の出口にホワイトボードがあってそこに食べたいメニューを書くと、1週間後くらいにそのメニューが出てきます。私も実際に書いたら出てきました。おすすめです!
トレーニング内容
<本日のトレーニング内容>
〇ラットマシン(広背筋):40kg 10回×6セット
〇ベンチプレス:15kg 10回×3セット 25kg 10回×2セット
〇ルームランナー:4km
今日は、人が多かったので様子を見ながら空いた器具を使うような感じでした。ベンチプレスでは、肩甲骨を寄せる意識を持ちながらゆっくり上げ下げしてみました。ベンチプレスをしていると伸ばした時に肩甲骨が離れている気がしてきちんと負荷が掛かっていないんじゃないか?と思ったので教わったことが出来ているかセルフチェックしてました。
ランは、早いペースでやりましたが調子が良くなかったのか早い段階で息が上がり始めました。なんとか走り切れたものの微妙な感じでした。
今日の出来事
今日も通常通りの忙しさでした。資料作りを頼まれてやっていましたが、修正の嵐・・・しかも、最終的に作る資料データ間違えたから作り直して!と・・・。
いやぁぁぁぁぁぁ(ToT)
自分の仕事が出来ないまま時間だけが過ぎていき、気づけば定時・・・。明日は休みだからやるべきことは今日中に片づけないといけない。なんとか残業時間でやって帰ってくるこtが出来ましたが、しんどかった。
本当に肉体的にも精神的にも疲れた一週間でした。肉体的な疲れは寝ること、精神的な疲れは走ることでストレスを解消していきます。
ストレスが爆発しそうなときは、走ることで気持ちが楽になりますし、なにより汗を掻けるので風呂入って寝れば疲れも取れて次の日が気分よく始められます。
明日は、部屋の掃除と少しだけランニングしてって感じですかね。寝よう。
それではまた!